b-215
![](https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif)
0円
スカンク 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
グーズベリー 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
シードビーズ 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
クリアー玉 1800〜1900年代初頭 ボヘミア
ふんわりと柔らかな紫色のシードビーズを連ねたブレスレットです。
少し混じった乳白が、曖昧な感じでお気に入り。
甘さを感じる色ですね。
ポイントになるアンティークビーズには、透明感のあるビーズを揃えました。
センターはスカンクと呼ばれる、水玉模様のヴェネチアンビーズ。
通常、スカンクのボディは赤、黒、乳白です。
この玉は乳白の連にあったものですが、ご覧の通りクリアー。
乳白ベースの場合、ドットは白・水色・ピンクが多いですが、これは白のみ。
スカンクの亜種という感じ?でしょうか。
両脇には、薄ピンクとクリアーがベースに白のラインが入ったグーズベリーを。
こちらも透明感があり、瑞々しいヴェネチアンビーズです。
留め金には、クリアーのボヘミアンを。
ウランガラスのヴァセリン玉と同じ時代のものですね。
これもクリアーは意外と無い色。レア玉です。
ふわりと菫色。
曖昧で優しい色合いのアンティークビーズに、癒されてくださいませ。
サイズ : 内径約15cm(サイズ調整いたします)
スカンク 約10×10×10mm
グーズベリー 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
シードビーズ 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
クリアー玉 1800〜1900年代初頭 ボヘミア
ふんわりと柔らかな紫色のシードビーズを連ねたブレスレットです。
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/%A3%C2%A3%E3%A5%B9%A5%AB%A5%F3%A5%AF%BB%E7%A3%B0%A3%B3.jpg?cmsp_timestamp=20170211144606)
少し混じった乳白が、曖昧な感じでお気に入り。
甘さを感じる色ですね。
ポイントになるアンティークビーズには、透明感のあるビーズを揃えました。
センターはスカンクと呼ばれる、水玉模様のヴェネチアンビーズ。
通常、スカンクのボディは赤、黒、乳白です。
この玉は乳白の連にあったものですが、ご覧の通りクリアー。
乳白ベースの場合、ドットは白・水色・ピンクが多いですが、これは白のみ。
スカンクの亜種という感じ?でしょうか。
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/%A3%C2%A3%E3%A5%B9%A5%AB%A5%F3%A5%AF%BB%E7%A3%B0%A3%B5.jpg?cmsp_timestamp=20170211144330)
両脇には、薄ピンクとクリアーがベースに白のラインが入ったグーズベリーを。
こちらも透明感があり、瑞々しいヴェネチアンビーズです。
留め金には、クリアーのボヘミアンを。
ウランガラスのヴァセリン玉と同じ時代のものですね。
これもクリアーは意外と無い色。レア玉です。
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/%A3%C2%A3%E3%A5%B9%A5%AB%A5%F3%A5%AF%BB%E7%A3%B0%A3%B2.jpg?cmsp_timestamp=20170211145310)
ふわりと菫色。
曖昧で優しい色合いのアンティークビーズに、癒されてくださいませ。
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/%A3%C2%A3%E3%A5%B9%A5%AB%A5%F3%A5%AF%BB%E7%A3%B0%A3%B1.jpg?cmsp_timestamp=20170211145658)
サイズ : 内径約15cm(サイズ調整いたします)
スカンク 約10×10×10mm