n-350
美味 蜜柑玉 黄 ネックレス
120,000円
蜜柑玉 1800〜1900年代初頭 インドネシア(中国制作)
シードビーズ 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
バナナの種
ビーズをアートに楽しむ情報満載マガジン「Bead Art」(年4回発行)
https://www.facebook.com/BeadArtMagazine/
http://www.bead-art-kobe.com/
誌上ギャラリー掲載作品
タイトル 美味
ニューギニア玉とも呼ばれる黄色の玉。
まったりと、美味しそうな玉です。
この玉を見て、思いました。
黄色って、食に繋がる色なのかなって。
熟した果実、実った稲、麦。
艶々のとうもろこし。
人間の暮らしを支える食べ物に沢山ある黄色。
豊かな暮らしを連想させる色なのかもしれない。
そこから、イメージを膨らませてビーズをつないでいきました。
留めには、古いバナナの種を。
五穀豊穣は、いつの時代も人々の願い。
豊かに、たわわな実りを、身に着けてください。
サイズ : 約47cm
この商品を購入する
シードビーズ 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
バナナの種
ビーズをアートに楽しむ情報満載マガジン「Bead Art」(年4回発行)
https://www.facebook.com/BeadArtMagazine/
http://www.bead-art-kobe.com/
誌上ギャラリー掲載作品
タイトル 美味
ニューギニア玉とも呼ばれる黄色の玉。
まったりと、美味しそうな玉です。
この玉を見て、思いました。
黄色って、食に繋がる色なのかなって。
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/N%C8%FE%CC%A3%A3%B0%A3%B1.jpg?cmsp_timestamp=20200218222910)
熟した果実、実った稲、麦。
艶々のとうもろこし。
人間の暮らしを支える食べ物に沢山ある黄色。
豊かな暮らしを連想させる色なのかもしれない。
そこから、イメージを膨らませてビーズをつないでいきました。
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/N%C8%FE%CC%A3%A3%B0%A3%B2.jpg?cmsp_timestamp=20200218223330)
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/N%C8%FE%CC%A3%A3%B0%A3%B3.jpg?cmsp_timestamp=20200218223413)
留めには、古いバナナの種を。
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/N%C8%FE%CC%A3%A3%B0%A3%B4.jpg?cmsp_timestamp=20200218223510)
五穀豊穣は、いつの時代も人々の願い。
豊かに、たわわな実りを、身に着けてください。
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/N%C8%FE%CC%A3%A3%B0%A3%B5.jpg?cmsp_timestamp=20200218233204)
サイズ : 約47cm