n-142
![](https://img.shop-pro.jp/img/new/icons50.gif)
0円
ヘブロン 1700〜1800年代
ドゴン 1700〜1800年代
フェザー 1800〜1900年代 ヴェネチア
グーズベリー 1700〜1800年代 ヴェネチア
シードビーズ 1800〜1900年代 ヴェネチア
青い大粒ヘブロンに添えたのは
多角形ドゴン、グーズベリー、フェザー。
贅沢な脇役です。
ヘブロンは、死海の塩を使って作られたといわれるビーズ。
青、緑、黄色をメインに、時々ドット模様のものが混じります。
とてもとても素朴な表情。
その表情にも、荒々しいものもあれば、しっとりとしたものもあります。
このネックレスに使用したものは、後者。
粘土質の石のような(ガラスです!)なんとも言えない滑らかさ。
その質感を活かしたく、薄紫のドゴン、
繊細な模様のフェザーを選びました。
紐の色もグレーで、上品に仕上げました。
サイズもコンディションも、申し分ないヘブロンです。
サイズ : フリー (最大 約93cm)
ヘブロン 約22×16mm
*蝋引き紐*
ナイロン製の紐を細く裂き、三つ編み、または四つ組にて
1本、1本作っています。
使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。
肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を
身に着けていたい方にお勧めです。
金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。
ドゴン 1700〜1800年代
フェザー 1800〜1900年代 ヴェネチア
グーズベリー 1700〜1800年代 ヴェネチア
シードビーズ 1800〜1900年代 ヴェネチア
青い大粒ヘブロンに添えたのは
多角形ドゴン、グーズベリー、フェザー。
贅沢な脇役です。
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/%A3%CE%A5%D8%A5%D6%A5%ED%A5%F3%A3%C7%A3%B0%A3%B4.jpg?20150129172019)
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/%A3%CE%A5%D8%A5%D6%A5%ED%A5%F3%A3%C7%A3%B0%A3%B3.jpg?20150129172040)
ヘブロンは、死海の塩を使って作られたといわれるビーズ。
青、緑、黄色をメインに、時々ドット模様のものが混じります。
とてもとても素朴な表情。
その表情にも、荒々しいものもあれば、しっとりとしたものもあります。
このネックレスに使用したものは、後者。
粘土質の石のような(ガラスです!)なんとも言えない滑らかさ。
その質感を活かしたく、薄紫のドゴン、
繊細な模様のフェザーを選びました。
紐の色もグレーで、上品に仕上げました。
サイズもコンディションも、申し分ないヘブロンです。
![](https://img15.shop-pro.jp/PA01154/762/etc/%A3%CE%A5%D8%A5%D6%A5%ED%A5%F3%A3%C7%A3%B0%A3%B2.jpg?20150129171949)
サイズ : フリー (最大 約93cm)
ヘブロン 約22×16mm
*蝋引き紐*
ナイロン製の紐を細く裂き、三つ編み、または四つ組にて
1本、1本作っています。
使っているうちに、馴染んできて、柔らかくなってきます。
肌へのあたりも優しく、いつもお気に入りの石を
身に着けていたい方にお勧めです。
金属のものが苦手、と仰る方にもお薦めしています。